Monday, March 24, 2008

東京で道に迷った時



 人は顔を合わせた瞬間、時々相手に対しての悪い印象が頭をよぎることがある。これを、「区別・差別」と言う。そういう悪い感情を表に出さずにいるからと言って実際の感想や本心が善だと言うわけではない。たとえ相手が愛想良く微笑んで迎えても、本当の気持ははっきり分からない。どんな人でも差別などをした事がある。それにしても、顔を会わせる時に最も重大なものは憎しみに満ちた感想を持つかどうかではなく、実際に顔色や調子で表現することだ。その点では、日本人は非常に熟練した人達だ。日本へ行った事が何回かあるので、体験から言える。以下の話は、僕が日本を訪れて、東京で道に迷った体験の一部始終である。

 ある日、夜中に観光旅行グループが東京で泊まったホテルからこっそり出掛けた。東京へ行った事は前にもあったけれど、池袋を訪れるのは初めてだったのでいつの間にかつい道に迷った。どこにいるかさっぱり分からなかったにもかかわらず、大変楽しんでいたのであまり気にしなかった。そしてその探検中に様々な日本人に出会った。あの時僕の日本語はあまり上手ではなかったし、相手は英語が分からなかったので言語でコミュニケーションは出来なかったのに、その人が嫌な顔をしたり、怒ったり、どうすれば言えばいいのか分からなくて逃げ出したりした事は、一つもなかった。夜遅かったから歩いている人は普通より口の軽い人ではないはずだと思ったけれども、僕の予想より皆さんはとても親切で優しかった。僕を八キロメートルも寿司屋へ導いたくれた人もいて、本当に驚いた。区別や差別を全然感じなかった。その寿司屋で少し飲みすぎてつい大騒ぎをしてしまったのに、近くにいる人が怒らなくて、かえって僕と一緒に遊んだり歌ったりした!(飲み始めた三十分過ぎごろからは、はっきり覚えられないけれど。)ちょっと腹が立った者もいたかも知れないけれど、少なくともそういう表情を見せた人は一人もいなかった。


 日本で飲み過ぎて騒々しく遊んで色々な人の重荷には成っても良いという意味を表すつもりではないけれど、それはただ日本人の丁寧さと親切さの例だった。本当に何と言っても日本人は外国人にとても寛容だ。日本へ訪れた上でそう感じた。アメリカと比べると、アメリカは日本よりも差別があると思う。それは多分、
マジョリティやマイノリティが多くの分野(人種、宗教など)で存在するから差別が多いのだろう。ともかく、人は皆それぞれで、一人一人が別々の見解を持つから区別が現れるのは当然だ。しかし、そうかと言って、その人や団体などに対して悪い感情が出ても、その感情を出さず、誰に対しても礼儀正しくした方が良いと思う。


ソース1:http://www.jekai.org/entries/aa/00/np/aa00np30.htm

ソース2:http://d.hatena.ne.jp/scinfaxi/20070319/1174276803

単語:

瞬間(しゅんかん)-moment; second; instant

印象(いんしょう)-impression

区別(くべつ)-distinction; differentiation

差別(さべつ)-discrimination; distinction

感情(かんじょう)-emotions; feelings; sentiment

実際(じっさい)-actual

本心(ほんしん)-true feelings

善(ぜん)-virtuous; good

愛想(あいそう)-civility; courtesy

微笑む(ほほえむ)-to smile

重大(じゅうだい)-important

憎しみ(にくしみ)-hatred

顔色(かおいろ・がんしょく)-countenance

調子(ちょうし)-tone

表現(ひょうげん)-expression

熟練(じゅくれん)-skill; proficiency

一部始終(いちぶしじゅう)-full particulars

池袋(いけぶくろ)-place name

探検(たんけん)-exploration

逃げ出す(にげだす)-to flee

予想(よそう)-expectation

導く(みちびく)-to guide; to lead

大騒ぎ(おおさわぎ)-clamor; uproar

表情(ひょうじょう)-facial expression

重荷(おもに)-encumbrance

寛容(かんよう)-tolerant

分野(ぶんや)-division; branch

人種(じんしゅ)-race

別々(べつべつ)-separately; individually

見解(けんかい)-opinion; point of view

団体(だんたい)-organization

6 comments:

しらいさおり said...

ニックさんトップの写真は何ですか?笑面白いです。
えっと、私は日本人はあんまり親切ではないと思います。きっと親切なんだろうけど、道では挨拶をしたりしないし、なんかアメリカ人と比べるとぜんぜん親切じゃないと思います。でも8キロメートルも親切に道案内してくれたなんてその人はとても親切な人ですね。私ももっと人に親切にしないと!!!笑

モ・ジッシ said...

未成年飲酒発見!!
って冗談です。
でもほんとによかったね8キロも案内してくれるなんて、珍しいなあ。日本人は外国人に優しいのは白人に限ったことかどうかは僕が日本に行った時確かめるつもりでいる ヒヒヒヒッ

ま、人間は差別するのは相手の事がしならいからだ。人は知らない物を恐れて、憎むものなんだと思う。

Brandon said...

ルプリーさん、あなたのブログのトッピクは分かりにくいです。しかし、このブログはとても面白い情報があります。日本人の本心はとても分かりにくいことだね?あの写真男はちょっと元気そうだね。うるさい男性かな?でも、最近日本人はアメリカ文化を使ってるそうだと思います。

That guy said...

面白いですね。外国人に着ればコミュニケーションはちょっと難しいです。僕は、子供の時、僕の兄弟は日本人の学生をホストしました。僕も、一度ホストしました。たびに、コミューニケーションはちょっと難しいでした。僕は日本語が上手じゃないんでした。それから、日本人の学生は時々英語が上手じゃないんでした。面白い経験でした。

マット said...

私もブログのトピックはちょっと読みにくいだと思います。しかし、私も記事はただし伊田と思います。日本の文化はとても違うので、習慣は時々分からないです。アメリカと比べると、アメリカ人はあまり丁寧じゃないですけど、もっと簡単ですから、方法はどちらでもいいと悪いです。

jpns302straniero said...

ルプリーさんのブログは面白いですか,少し分かりにくいと思いました。でも、ルプリーさんの体験はとても重要と思います。沢山日本人と話したから、コミュニケーションは難しいですね。でも、日本で、道に迷う事は怖いと思いますが、私は少し内気な人です。